メルカリで出品するとき、売れやすい時間帯や曜日を意識して出品していますか!?
1日に100万点を超える出品数があるメルカリですので、むやみに出品しても埋もれてしまうだけです。
多くの人が利用する時間や曜日を意識して出品するだけで、売れ行きが変ってきますよ。
タイミングよく出品すると、5分も経たずに売れることって結構あります。
もちろんたまたま人気の商品だったり、探している人がいたり色々な要因があると思いますが、出品する時間って結構大事です!
まずは人の目に触れてナンボ!です。
と言うわけで、今回は、メルカリで売れやすい時間帯や曜日についてご紹介します。
出品するタイミングを調整するだけで格段に売れやすくなりますよ!
これからメルカリを始める方は、新規会員登録をする際、こちらの招待コード「CVFXMR」を入力すると、必ず300円分のポイントがGETできます!

Contents
メルカリの利用者層は??

メルカリで売れやすい時間帯をご紹介する前に、
メルカリはどんな人達が利用しているのか考えてみましょう。
と言いつつ、ちょうど良い感じのデータは見つかりませんでした^^;
それでも見つけたデータによると、メルカリの利用者は男女比では3:7で、女性の方が多く利用しているようですね。
男性の場合は、メルカリよりヤフオクの利用者の方が多いみたいです。
年齢ごとに見ると、全体で一番多いのは18-29歳の女性、次点が30代女性。
男性の中で多いのがやはり18-29歳、
年代が上がることに男女とも利用率が減っていきます。
スマホのアプリと言う事もあって、
やはり若年層の方が利用率が高いですね。
逆に考えると、メルカリというのはスマホのアプリであって、
インターネット通販サイトではないんですよね。
そのため、「○○買うぞ~」と意気込んでメルカリを開くよりも、
「暇だしメルカリに何かないかな?」と暇つぶしにメルカリを開く人も多いのではないかと思います。
あくまでスマホアプリと考えると、売れやすい時間帯なども見えてくるのではないでしょうか。
メルカリで売れやすい時間帯はある??

メルカリはスマホアプリと考えると、
「スマホを開く時間帯=売れやすい時間帯」ともとらえることができると思います。
自分がよくスマホを開く時間を考えてみると、
自然と他の人がスマホを開く時間もイメージできるのではないでしょうか。
また、それぞれのライフスタイルによっても
スマホ=メルカリを利用しやすい時間帯があると思います。
そこで
- 社会人
- 主婦
- 学生
の3つのパターンで、それぞれメルカリを使用する時間帯を考察してみました。
社会人の人がメルカリを利用する時間帯
社会人の方がメルカリを利用するのは、やはり夜が多いと思います。
仕事が終わって、帰宅→夕飯→お風呂→リラックスタイム
と、20時~21時を過ぎたくらいがメルカリをよく利用するのではないでしょうか。
通勤時間帯や、お昼休憩の時間も売れそうですが、
個人的な感覚ではそうでもなく、購入はされないけど、
いいね!の数が沢山つくような気がします。
とりあえずメルカリをチェックして、気になった商品をいいね!して
帰宅後にじっくりと考えるといった感じでしょうか。
また、週末はお仕事が休みの方も多く、
比較的メルカリを使用する時間も多いと思います。
昼間は出かけたりする方も多いでしょうが、
割とどの時間でもコンスタントな利用があるように感じます。
その中でも夕方~夜早めの時間が特に多いと思います。
主婦がメルカリを使用する時間帯
18-39歳までの女性が一番利用率が高いメルカリですので、
主婦の方の利用率も非常に高いと思います。
ベビー用品、子供服などはお子さんの成長に伴って
使わなくなる物も多いので、メルカリに出品される方も多いですよね。
あまりお金をかけたくないママも多いと思うので、
需要もかなり多く、やりとりが活発だと思います。
主婦の方がメルカリを使用する主な時間帯は、やはり日中が多いでしょう。
その中でも、お子さん達を見送って家事が一段落するであろう
10時~12時頃や、お昼を食べて少し落ち着き、
お子さん達が帰ってくる前の13~15時くらいが
一番メルカリを利用しやすい時間ではないでしょうか。
もちろん、お子さんの有無や年齢などにもよると思いますが、
日中の早すぎず遅すぎずの時間がおすすめです。
また、家事が終わり、落ち着くことのできる
21~23時頃も利用の多い時間帯でしょう。
学生がメルカリを使用する時間帯
男女とも18-29歳の利用者が多いメルカリですので
その中の学生さんも、多くの人がメルカリを利用していると思います。
しかし、学生は生活リズムがバラバラで、
メルカリが利用されやすい時間を特定するのは少々困難ですね。
授業は当然ですが、サークル活動に飲み会やバイト、遊びと
ある意味忙しく動き回っている学生さんですので、
この時間がオススメ!と言う時間がありません。
逆に考えれば、いつでも使用する可能性があるともとらえられるので、
学生さんが使用する時間を気にするのではなく、
学生さん以外の購買層に合せて出品をするのが良いかもしれませんね。
メルカリで売れやすい曜日はある??
一番売れやすい曜日は?

メルカリでは、時間以外にも、曜日によっても売れやすい曜日があります。
しっかりとしたデータがあるわけではないので、あくまで個人的な見解になりますが、
メルカリで一番売れるのは週末の日曜日と感じます。
日曜日は単純に時間に余裕がある方が多く、利用する方も多いと思います。
必然的に一番売れるのが日曜日になるでしょう。
また、月曜日も良く売れると感じます。
平日の中では一番良く売れるのではないでしょうか。
おそらく、日曜日にメルカリで気になる商品をチェックし、
一晩考えてから月曜日に購入する人が多いのではないでしょうか。
もし売れ残ってしまい、再出品を考えるのであれば、月曜日はそのままにしておき、
火曜日以降に再出品することをオススメします。
一番売れにくい曜日は??
個人的に一番売れにくいのは木曜日と感じています。
金曜日が一番売れないと紹介している方々も多いのですが、
僕的には金曜日の夜は月曜日に次いで売れると感じています。
出品している商品にもよるのでしょうかね。
僕も最初は金曜日の夜は飲みに行ったり、遊びに行く人が多く、
あまり売れないかな?と思っていたのですが、出品してみると意外と売れます。
また、面白いことに、土曜日の朝起きたら売れていたと言う経験が非常に多いです。
金曜日は週末休みの方が遅くまで起きているので、
金曜日の夜中(正確には土曜日)に購入する方が多いのでしょうね。
それに対して木曜日はあまり売れません。
理由は分りませんが、ネット通販でも
木曜日、金曜日は売り上げが良くないと言うデータもあるようなので、
週の後半の心理的な影響が何かあるのかもしれませんね。
逆に購入者側の場合、値下げ交渉の狙い目のタイミングかもしれません!
メルカリでよく売れる時間帯や曜日のまとめ
いかがでしたでしょうか!?
メルカリで出品する時間は非常に大事です!
- 社会人層狙いは、夜の20~21時以降の出品がおすすめ。
- 主婦層狙いは、昼間の家事が一段落した時間がおすすめ。
- 日曜日はどの時間帯でも売れやすい!
ちょっと出品時間を調整するだけで、
確実に売り上げが変ってくると思います!
余裕があれば、出品の下書きだけしておき、狙いの時間帯に一気に出品するのもオススメです。
上手くいくと、次の商品を出品する前に、先に出品した商品が売れるなんてこともありますよ^^
ぜひ試して見て下さい。ではでは。
これからメルカリを始める方は、新規会員登録をする際、こちらの招待コード「CVFXMR」を入力すると、必ず300円分のポイントがGETできます!


